HOME > 靴による外反母趾の治療 > 足底版(インソール)

足底版(インソール)

外反母趾の人は、足の縦、横のアーチが崩れ、開張足(足の甲が横に広がって、平らになった足)、扁平足(土踏まずが無い足)になります。

またその逆もあります。 つまり外反母趾が開張足、扁平足の原因となり、また開張足、扁平足が外反母趾を悪化させるということです。

したがって、外反母趾の人に開張足、扁平足の症状が起これば、対症的にも治療する必要が出てきます。

そのための足底板、足底挿板あるいはインソールと呼ばれる足の下に敷く装具があります。全体として、内側、外側に傾斜をつけて下肢の荷重軸を変えたり、部分的に盛り上げて足を押し上げたり、逆に一部を凹ませて圧迫を減らしたりします。

気をつけなくてはならないのは、靴の大きさと深さです。大きすぎる靴を買ってしまったとき、中敷きを敷いてサイズを調節します。この中敷きと同じように足底板を靴に入れると靴は小さくなり、きつくて痛む原因になります。

足底板は、簡単な構造なので安易な治療法に思えます。しかし、体重の反力を利用した治療器具ですから体重と同じ強い力で矯正するので、調節は微妙で細心の注意を必要とします。

スポンサーリンク